二児の育児奮闘記 〜トイトレ編〜

二児の育児奮闘記トイトレ編のアイキャッチ画像 育児メモ

以前から少しずつトライしていた3歳娘のトイレトレーニング。
少々苦戦して時間はかかりましたが、ついに成功して、今では毎回トイレでおしっこできるようになりました!
今回は、そんなトイトレ開始から成功までの軌跡を書きました。

きっかけ

きっかけは去年の秋ごろ。
翌年から幼稚園に通い始める予定の娘。

幼稚園のプレに通っていたのですが、なにやら周りの子がみんなトイレでおしっこをしているらしい。
幼稚園の先生から「トイレ行ってください〜!」という投げかけにほとんどの子が「は〜い」と言ってトイレに駆け込んでいきました。
我が子もトイレに行くのですが、トイトレをしていないので、もちろんおしっこは出ず、そのまま部屋へ戻ることになりました。

ネットで調べてみると、幼稚園に通い始めるまでにはオムツが取れたという記事をいくつか見て、少し焦りを感じ始めました・・。とは言いつつ個人差もありますし、いずれオムツは取れるだろうとも思うので焦るのはやめました。

ただ、早いに越したことはないと思い、そんなこんなで我が子もオムツを取ろう!とトイトレを始めることにしました。

トイトレ開始

まずは、便座に乗せるタイプの子供用便座を購入し座らせることから始めました。
今までトイレに入ることがなかった娘。楽しそうに便座に座ります。

このままタイミングよくおしっこが出てくれたら良いなと思いましたが、この時はおしっこは出ず座るだけの状態が何回も続きました。
次第に娘は便座に座るのに飽きたのかトイレに行きたがらなくなりました。

焦って強要してしまうとトイレに悪い印象がついてしまってトイレに行きたがらなくなってしまうと思ったので、たまに声掛けをするくらいにしていました。
声掛けするとトイレに入って便座に座ってはくれるのですが、タイミングよくおしっこは出ませんでした。

しばらくこの状態が続き、そこから引っ越しやら下の子の世話やらで時間は過ぎていきました。

トイトレ中期

根気よく声掛けしたり、おいかけっこの延長線でトイレに誘導したりを繰り返して、少しずつトイレに座る回数を増やしていきました。

本人も力む感覚がわかってきたのか、便座に座って力めるようになりました。
でもおしっこは出ず・・。この状態がしばらく続きました。

次はトイトレ用のパンツを履かせてみることにしました。
がしかし、1回くらいのおしっこは良い感じに問題なく吸収してくれるので、本人的にあまり気持ち悪くないのか、普段と特に変わらず、洗濯物が増えるだけでした・・・。

しかもトイトレ用のパンツはおしっこが漏れづらい設計になっているためか、普通のパンツより乾きづらいのも地味に大変でした。

そこで、今度は普通のパンツの上にオムツを履かせるようにしたのですが、パンツがびしょびしょになってもオムツがカバーしてくれるからなのか、これも特に何も変わらず。

トイトレ本格化

幼稚園入園がすぐそこまできた頃。
できれば入園前にはパンツにしたいと思い、意を決して漏らすの覚悟で、いよいよ普通のパンツだけを履かせるようにしました。

当然おしっこを漏らします。
すると「びちゃびちゃ〜」と言って教えてきてくれるようになりました。
これを何回か繰り返した後、

ついに、自分からトイレに行っておしっこ出来るようになりました!

普通のパンツを履き始めてわずか2日目で行けるようになりました!

振り返り

普通のパンツを履き始めてたったの2日でトイトレを卒業できたのは驚きでしたし、なんだか拍子抜けでした(笑)

普通のパンツだけを履かせることで、漏れた感覚や出る感覚が掴めたのかなと思います。
トイトレを始めた頃は、親のほうが漏らすのを恐れてオムツトイトレ用のパンツでカバーをしていたので、なかなか感覚が掴みづらかったのかなと。

個人差もあると思うので、どれが最適解なのかはわかりませんが、
漏れるのを恐れずに、勇気を持って普通のパンツを履かせるのが1つの早道なのかもしれません!

このサイトの運営者について
プロフィール
めがねオトン

30代会社員。3歳と1歳の子育て中のオトンです。
2024年、関東から近畿地方に移住しました。
1年間の育休を経験した父親目線での育児について投稿していきます。
コロナ禍を機にコンタクトレンズからメガネに。

めがねオトンをフォローする
育児メモ
めがねオトンをフォローする
めがねオトンの育児ブログ 〜チイとオトンとたびたびタロウ〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました